<

ムスカリ満開

 

今やあちらこちらの道端やちょっとした畑の片隅に咲いているムスカリ。

今を盛りにと土筆のごとく目を出し咲いています。

我が家でもこんな感じです。

中々可愛いい(*^^*)♪

 

 

一方では咲き終わりを迎えたハナニラ。

今日明日が見納めのようです。

4枚、9枚の花びらを持つものは今年は見つかりませんでした(→o←)ゞ。

来年に持ち越しです!!

 

 

 


ハナニラ勢揃い(@^^)

 

今、我が家の庭はムスカリが花盛り。

花弁の数が異なるムスカリも勢揃いです!!

 

まずは6枚。

 

続くは7枚!!

 

最後は8枚!!

こんなにまとまって咲くのは本当に珍しい(*^^*)♪。

次回は5枚や9枚が見つかったらお知らせします。

ご期待ください!!

 

 

 


ムスカリ見っけ(@^^)

 

先日は海公園を散歩中に見つけたムスカリでしたが

ようやく我が家でも咲き始めました\(^O^)/

 

 

いつも思うのですが、数ある花の中でこの姿は珍しい。

また、白い縁取りもおしゃれ!!

 

 

こうするとなんと葡萄の房にも見える(笑)。

 

 

 


花繋がり(*^^*)♪

 

こちらにも何か見えます!!

何となく青っぽいものが・・。

 

 

海公園の散歩中に見つけました!!

もう咲き出したんですね。

お気に入りのムスカリです。

花の先の白色の縁取りが実におしゃれ(笑)。

毎年我が家でも咲いてくれるんですが、今年はまだのようです。

 

 

 


つわぶきの花?

 

写真の右手前に何か見えます!!

タンポポのような、そうでないような(笑)。

 

 

一見、ツワブキに似てる。

でもツワブキだったらもう咲き終わってるはずなんですが・・。

何でしょうか?

いろいろなところが春めいてきてます(*^^*)♪。

春間近の散歩は元気がもらえてお薦めです。

 

PS/詳しい人に教えてもらいました。

正解は ”ヒメリュウキンカ” だそうです。

 

よく似た名前で ”ヒメ” が付かない ”リュウキンカ” と言う花もあるんですが

以下の違いがあるそうです。

・リュウキンカ・・・春に芽を出し、5〜7月に開花。

・ヒメリュウキンカ・・・秋から冬に芽を出し、3〜5月に開花。

 

 

 


ヤマザクラ(@^^)

 

昨日の暖かさのお蔭か桜のつぼみが膨らみ始めてます。

これはヤマザクラ。

 

 

ソメイヨシノはまだまだですが、ヤマザクラは例年早め。

昨年のことは忘れましたが、今年は早そう!!

暖冬の影響は本当に凄い!!

いいのかよくないのか、どうなんでしょうか?

 

 

 


春めいてきてる(@^^)

 

庭が少しづつ華やいできましたヽ(^o^)丿

 

あちこちからミニのラッパ水仙。

ここではクリスマスローズと仲良く咲いています。

少し窮屈そうですが・・。

 

 

こちらはハナニラ。

この角度から見る花びらがなんと凛としたことか。

お気に入りです!!

 

今は数輪が咲いたばかりですが、咲き始めるとそれはもう賑やか(笑)。

ハナニラの花びらは数が5枚から8枚などとマチマチなところも面白い。

多くが咲き出したらまた紹介します。

 

 

 

 


クリスマスローズ再登場(@^^)

 

我が家のクリスマスローズがすべて咲き揃ったようです!!

 

庭のどこを見ても咲いてる花はクリスマスローズばかり(笑)。

まだまだこれからの出番を待つ蕾も一杯付けてます。

毎回言ってるんですが、下向きじゃなく上を向いて咲いてほしい。

可愛い花なのに本当に残念です。

お願いです!!誰か品種改良して上を向かせて!!

 

 

 

 


カンヒザクラが咲きそう(*^^*)

 

このところの気温上昇で海公園のカンヒザクラが咲きそうです。

遠目でのこの写真では何も見えないですが・・。

 

 

ではこれでどうでしょう?

近くで見ると蕾が一杯付いてます (@^^)。

まだ咲くには少し早いようですが準備万端って感じです。

 

さくらと言っても ”ソメイヨシノ” とはずいぶん違います。

花は下を向いて垂れ下がるように咲きます。

また、色がかなり濃いピンクなので”何となく日本的でないな〜” って。

主に台湾や中国南部に分布する桜だそうです。

漢字では ”寒緋桜” って書くんですが、”緋寒桜” とも言われます。

でも、”彼岸桜” と発音が似通って紛らわしいので

”寒緋桜” と呼ばれることが多いとか。

 

”ヒカンザクラ”と”ヒガンザクラ”。

言葉で言ってみると確かに紛らわしい(→o←)ゞ。

 

 

 


春近しですね(@^^)

 

”ロウバイ” が咲いていました。

場所はいつもの海公園です。

 

 

ロウバイは早いと12月頃から咲くらしいのですが

ここでは2月になって、ようやく咲いているのを見つけました。

 

ロウバイと言う名前から梅の仲間かと思いきやそうではなく

実はロウバイはロウバイ科ロウバイ属の落葉低木で

梅はバラ科サクラ属の落葉低木。(梅はさくらに近いんですよ)

光沢のある花弁は、私には何故か造花みたく見えてしまう。

 

 

PS/梅も咲いていたので載せときます。

梅もこうしてみると、なかなかいいですね。

 

 

 


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
フレンチブルドッグブログ村
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
フレンチブルドッグひろば
フレンチブルドッグひろば
ZAIHOO
フレンチブルドッグ専門【ZAIHOO】
selected entries
categories
links
archives
recent comment
recent trackback
recommend
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM